派遣社員とは? | Jobアンテナ2024

派遣社員とは?

未分類

派遣とは、正社員やアルバイト・パートなど働き方の種類の一つです。派遣で働くメリットを紹介する前に、まずは派遣とはどのような雇用形態なのかそれにより何が変わるのか、正社員やアルバイト・パートとの違いを紹介していきます。

派遣とは

派遣とは、派遣会社(派遣元)と雇用契約を結んで、実際に働く企業(派遣先)で就業する働き方です。
雇用主は、雇用契約を結ぶ派遣会社になるため、給与の支払い、福利厚生などは派遣会社が行います。派遣会社に登録する必要がありますが、就業先の紹介や就業中のサポート、交渉なども派遣会社がフォローやサポートをしてくれます。実際の仕事に関する業務指示は、派遣先の企業から受けます。

派遣会社との雇用契約は、「登録型派遣」と「常用型派遣」により結ぶ形態が違います。一般的な派遣の就業形態である「登録型派遣」は、派遣先企業が決まった時点で派遣会社と雇用契約が結ばれます。雇用契約には、給与や業務内容、派遣期間などが定められ、契約に基づいて派遣先の企業で働くことになります。そして派遣期間が終了すると派遣会社との雇用契約も終了します。一方、「常用型派遣」での雇用契約は、派遣会社と期間を設けずに契約を行うため、派遣期間が終了しても雇用関係は終了しません。ここでは、派遣先ごとに雇用契約を結ぶ「登録型派遣」と比較します。

派遣とアルバイトの違いについて

派遣とアルバイト・パートの違いは、雇用主と雇用契約期間の違いです。アルバイトの雇用主は、就業先になるため当然雇用契約や給与もそこから支払われます。アルバイトとして働くために、求人情報を探して、応募、面接設定、勤務条件などの交渉もすべて自分で行うため、働きやすい環境を自力で整える必要があります。
アルバイトは、専門性が高くなく未経験でも応募可能な求人が多く、さまざまな仕事にチャレンジでき、勤務の自由度が高いことがメリットです。

派遣と正社員の違いについて

派遣と正社員との違いも、雇用主と雇用契約期間です。正社員の雇用契約は就業先の企業と直接結びます。
雇用期間が定められていないため基本的には定年まで働くことができ、賞与や昇給、退職金、福利厚生などが充実しています。一つの会社で長く働くことができるのが正社員のメリットといえるでしょう。

しかし、派遣と比べると、自分のやりたい仕事が自由にできないことや異動、転勤の可能性もあります。採用までの選考の厳しさや時間がかかるなど、正社員として働くまでの道のりは長いです。
また、会社への拘束時間の融通が利きにくいことが多いので、子育て中の方は正社員だと働きづらいと感じることもあるようです。一方、派遣は、派遣会社のサポートが入ることで都合のよい時間帯や曜日に就業できるなど、仕事も家庭も両立しやすい働き方ができます。

 

タイトルとURLをコピーしました